今日は朝から本降りの雨です。気温も最高気温は22度、最低気温は17度。日中は20度以下の肌寒い気温になるようです。
先週は、木曜日に補装具外来に出かけ、家用の車椅子の修理の仕上げでした。クッション、腰ベルト、胸ベルト、肘掛け、背当て、前輪、後輪を新しいものと交換。これで、しばらくは大丈夫です。新規作成の上肢補装具やマロニエで使用している車椅子の決定通知が、もし、水曜日(6月1日)までに届くと、次の予定が決められるので、5月26日(木)に市役所の担当課に連絡してみたら、まだ、県の方から届いていません。と涼しい顔?の返事。困るのは当事者で、役所の担当者は動き出す気配なし。一言、県の担当に問い合わせくらいはしてみる意思がほしいものです。申請後、意見書を書いたドクターのミスもありですが、申請後、3ヶ月も許可が出ないなんて・・・補装具外来から帰宅したらポストに待ち続けた決定通知書がとどきました。
昨日の朝、テレビを見ていたら、「かがくの里」の母屋の建て替えプロジェクトに参加する建築家の方や、地域の建設業の方、製材所の方が一緒に顔合わせしていました。里の風景にマッチした新しい母屋には、里の木がいかされるとのこと。それぞれの木の特性を生かし合う設計を目指すという話でした。それぞれの職種の方が、互いの力を生かし合うことで、地域の活性にもつながるプロジェクトの始動。完成した家が披露される日を待ちたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿