2019年11月19日火曜日

娘と一緒に・・・

今日は午後から娘の通所先でムーブメントの活動をやりました。ドルフィングループの利用者さんのグループ活動ですが、今日は他のグループの方も2名、一緒に活動しました。
はじめに赤と緑のクリスマスカラーのムーブメントスカーフを丸くつなぎ、その周りに集合。
まずは自己紹介。バトンを渡された方から順番におねがいしました。今回はスタッフの方も自己紹介。
次は、ウォーミングアップ。丸くつないだムーブメントスカーフでロープムーブメント。「♪赤鼻のトナカイ」の歌をみんなで歌いながら、右、左、上、下に動かしました。
次は前回に引き続き、風船バレームーブメント。カラフルオーガンジーのパラシュートの上に風船をのせて、みんなで落ちないように、操作しました。なかなか自分の手で風船をさわれない方でも、動きを目で追い、風を楽しみ、色を楽しんでみました。パラシュートムーブメントは、一足早くクリスマス気分の電飾つきのオーガンジーパラシュート。内側にはクリスマスのオーナメントもつけてみました。そのパラシュートの下を、利用者の方とスタッフさんで順番に車椅子で移動。内側からの風景を楽しんでもらいました。にっこりする人、足をバタバタして喜ぶ人、こんな表情を見せてもらうと、準備した者としては幸せです。
最後はフープにつないだプレーバンドの端を手に持って、3,2,1で手を放すとフープの周りにつけたライトが光る仕掛けにして、今日の活動はおしまい。

0 件のコメント:

コメントを投稿