今日の我が家の晩ご飯は、旬の春キャベツを使ったロールキャベツ。じっくり煮込んだ後で、一度火を止めて常温になるまで冷まし、もう一度温めると、とろける位に柔らかくなるので、摂食機能が少し低い娘でも、再調理なしでおいしく食べられるので手間いらずの献立です。マスク不足で、急に免疫力が注目され始めましたが、これも防災と同じで、日頃からの準備が大事です。旬の食べ物が健康力には最強のはずです。そして、「ん」のつく野菜は健康の素。キャベツ(かんらん)、だいこん、にんじん、かぼちゃ(なんきん)、さつまいも(かんしょ)、ごぼう(ごんぼ)、ほうれんそう、れんこん等。
今朝、ムーブメント教室仲間のT君の母からメールがきました。マスクや消毒液が不足なので、花粉症の母は家の中から花見しますとのこと。そして、マスクは手作りしていると書いてありました。さすがです。Tさんにとってはマスクなど、朝飯前の仕事。早く新型コロナウィルスに効く薬のデーターが出て、この騒ぎがおさまりますように・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿