2024年1月3日水曜日

「基本」のき


料理の基本は「だし 」。和食の基本をおさらいする意味もこめて、年末、おせち料理に精をだします。鰹だし、昆布だし、昆布と鰹の混合だし。食物科の授業を思いだします。鰹だしのうまみ成分はイノシン酸、昆布のうまみ成分はグルタミン酸。この両方は互いのうまみを引き立て合う作用、すなわち相乗作用があるのでうまみは一層発揮される。
<混合だし>

水    1000cc

かつお節 10~20㌘

昆布   10~20㌘

0 件のコメント:

コメントを投稿