昨日は10月とは思えない暑さ。今日は少し気温が下がりこの時期の気温のようです。
今日は10日(木)に娘の通所先に出向き、ちょこっとだけ、ムーブメント活動をやらせてもらうので、ざっくりですがプログラム案を作成中です。
参加メンバーの方の人数、スタッフの方の人数がまだ不明なので、大まかな流れを作っています。日中活動の集団プログラムの一つとして、「風船バレー」の活動がたまにあるので、それをムーブメントバージョンで実施予定です。
ムーブメントプログラムの中で、操作領域に注目した活動案です。
「障がいの重い児(者)が求めるムーブメントプログラム」という本に書かれてあるように、対象者が少しでも随意的な手の開閉ができるようになるには、まず、触りたくなるような物を用意し、対象者が手をのばして触ったり、つかんだりしたくなるプログラムを提供する。というところで、手触り、色の感覚、視覚刺激に結びつく活動を考えてみました。直接、風船を打ち合うことが難しい人達が楽しめる「風船バレー」をチャレンジしてみます。
0 件のコメント:
コメントを投稿