2020年1月10日金曜日

動きの重要性

来月開催される認定ムーブメント教育・療法中級指導者養成講座の受講申し込みが今日から受け付けがはじまりました。
ムーブメント教育・療法の理論で私がいつも大事なことと思うのは、身体意識の形成です。身体像 身体図式 身体概念という三つの要素からなる身体意識は動くことの重要さが理論としてきちんと説明されています。娘の生活の中で、いかに動きを経験させてあげるかが課題です。生活の場面の中で、体全体を動かすことで健康づくりにむすびついています。
写真は小学生の頃です。
トランポリンの揺れも大好きな活動です。
動きを経験できる環境が大切です。
今年も、娘と一緒にたくさんの動きを経験できる「場」を作っていきたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿