2019年5月24日金曜日

アンケート(2)

今週は嵐のお天気が過ぎたら、一気に夏へ。
気持ちも夏へ向かっています。


2. 本日の活動で印象に残った内容・楽しかった活動を教えてください

 ・鯉のぼりを横になって見られて、とてもきれいでした。

 ・鯉のぼりをふくめたムーブメント。
  大人も寝ころがる楽しさ、再実感しました。

 ・こいのぼりのトンネル
  普段はグループをまわす立場なので、実際やらせてもらってトンネルの中が
  あんなにきれいだと思いませんでした。
  こいのぼりが上に泳ぐやつ、ワクワクしました。

 ・こいのぼりが12時になると食べにくるゲーム。単純でわかりやすいルールで、
  “だるまさんがころんだ”の動かないという難しさを抜き、楽しさを残した
  楽しいゲームでした。大きなかけ声でタイミングをはかりやすく、一体感がうまれ
  やすいと思いました。

 ・鯉が食べにくるゲームが楽しさと緊迫感の両方を感じられて、
  とても印象に残りました。

 ・こいのぼり楽しかったです。子どもも大きくなり、こいのぼりと縁がなかった近頃、
  パラシュートに乗った「こい」かわいかったです。
  パラシュートの時、音楽にあわせて、リズムに乗って歩くY君が印象的でした。

 ・利用者(参加者)の方の笑顔が印象的でした。
  笑顔、楽しいという思う気持ちにつなげるのが、支援差として大切にしたいと
  改めて思いました。

 ・子供たちが運営に関わっていたこと・・・パラシュート等子供たちが主役となり、
  活動後の誇らしげな表情が本当に素敵でした。
  やはり、ムーブメントは子供たちの経験値を増やす、そして笑顔を増やす子供に
  不可欠な活動ですね。

 ・娘⇒パラシュート「乗ったとき気持ちよかった」「小さな魚(こいのぼり)がきれい
  だった」「おばあちゃんに送りたい。喜ぶと思う」

 ・5月らしくこいのぼりのムーブメントが素晴らしく構成されていて、最後にパラシュ 
  トでの紙吹雪のこいのぼりを作ってくださったことに感激し、頭が下がりました。

 ・こいのぼり パラシュート
  皆さんが笑顔で取り組みやすかった。

 ・「こいのぼりムーブメント」のスカーフのトンネルが印象に残りました。
  走る、歩く、かがむなど、音楽に合わせて、指示に合わせて、みんなが楽しんでいた
  のが印象的でした。
  私自身も一緒に楽しむことができました。ありがとうございました。

 ・高く舞い上がったこいのぼりがピカイチでした。

 ・大型バスで、切符がドンドンふえていき、たくさんの人が活動できていく様子が
  よかったですね。

 ・パラシュートは、持ち上がった時、みなさんの表情、様子が良かったです。

 ・紙ふぶき(こいのぼり)がゆっくりゆっくり落ちていく様子も皆さん、良く
  見ていましたね。

 ・こいのぼりを寝て見たこと。パラシュート。

 ・大きなこいのぼり、小さなこいのぼり、プログラムの作成、打ち合わせ
  ご苦労様でした。

 ・パラシュート

 ・こいのぼりの風を感じる遊び。

 ・こいのぼり パラシュート

 


3. 活動に参加する上で、今後配慮してほしいことや、ご質問、ご要望等がありましたらお書きください
  
 ・とても楽しいムーブメントでした。

 ・また呼んでください。いや、チェックしていきます!!

 ・また参加したいです。

 ・こども(参加者)の名札を下の名前ひらがなにしてはいかがでしょうか。

 ・名札の文字を大きくひらがなにした方が、初対面の人でもコミュニケーションが
  とれるかなと思いました。

 ・水を飲む時間をもう少しこまめにいれても、○かと思いました。

 ・いつもやさしいご配慮を本当にありがとうございます。

 ・最初に全ての流れを説明していただけると、子ども達も見通しがつくのではないかと
  思った。

 ・今日は本当に楽しい時間をありがとうございまた。私自身とても楽しませて
    いただ き、皆様の笑顔が見られよかったです。

 ・また是非参加したいです。

 ・活動は問題ありません。
  場所が少しわかりづらくて迷ったところが困った点です。
  配慮があり助かりました。
  こどもが小さかったので、こいのぼりの風の時はほとんど触れずに終わって
    しまった。

 ・ゆれる活動が、今日より多いといいと思う。名札は各自記入で良いと思った。

0 件のコメント:

コメントを投稿